フェアトレード市議
国府津の「ちえのわハウス」は私がよくお買い物をするお店の1つです。
ここでは、フェアトレードの洋服や食品などを中心に扱っていて、私は洋服や小物をよく買います。
しょっちゅう遊びに行くので、定員さんとも仲良しで、市議へのチャレンジのときも「フェアトレード市議になります!」と宣言してみたりしました。おかげでWさんが私の推薦人のお1人になってくれました。
「出所がはっきりしていること」「作り手の顔が見えること」というのが、私が物を買うときに大切にしていることです。もちろん、自分のセンスにマッチしているかというのも大事な要素ですが、たとえば、「かわいいスカーフがほしいな」と思ったら、まずはフェアトレードをチェックして、どうしても気に入ったものがなかったら他のお店で買うとかにしています。私はカジュアルでかわいいものが好きなので、そうは言っても結構フェアトレードのもので事足ります。
昨日は、ちえのわで買ったパンツ(下着もですよ!)とスカーフ、ピアスをつけておりましたら、「かふぇえりむ」(ここもお気に入りのお店です)で、ばったりWさんにお会いした!類は友を呼ぶ。何気なく行動をしていてもやっぱり好きなものがいっしょだったりする。なんだかうれしいです!
ちなみに「フェアトレード」とは、海外(主に東南アジア)の製品に対して、きちんと対価を払おうという主旨の基に作られた製品で(公正な取引ですな!)同じモノでも少しだけ高い。でもその値段こそ、そのモノが持つ本来の値段であると考えれば、逆に安すぎるものが多いことに気が付きます。モノを買うことで作り手を支えていく、私たちは、つくる人がいて、はじめてその恩恵にあずかることができるのです。
今一番のお気に入りは後援会事務所に飾っておいたタペストリー。海と、大地と、木々と太陽とたくさんの鳥達魚達が刺繍で描かれています。子ども達が、この自然の恩恵を受けて元気に育ってくれるよう、私たちも夢と希望を胸に、楽しく進んでいけるよう。そんな願いが込められたような素朴で、あたたかなタペストリーです。たとえ国は違っても、人のいのちと、自然の素晴らしさ力強さと、共通のもの。かの地の人の思いと私の思いとが通じ合う。モノが、人と人とをつないでいく。
そうしたことを意識しながら、日々の暮らしを見つめなおすことも大事なことだと思います。
“フェアトレード市議”へ3件のコメント
この投稿はコメントできません。
議会活動報告
先日の選挙で一票を投じさせていただきました。選挙後の議会活動に関するナオミさんからの議会活動に関するレポートが本ブログに全く見受けられないのが残念です。
Unknown
一市民様
そうですね、ご指摘のとおりだと私も思います。
議会報告どころかブログを更新するのもままならない今日この頃です。一度ブログを挫折した苦い思い出がよみがえります。
本議会自体はこれからなので、いま、一般質問しようかどうしようかも含めて準備を始めているとろです。
ちょっとお待ちくださいませ!
Unknown
ナオミさん
ご返事ありがとうございます。
プログの公開や更新、たしかに大変な作業だと思います。現に、私の知る限りではプログを公開されている市議会議員はほんの一握り。まして定期的に更新されているのは数名に過ぎません。
仄聞ですが、選挙結果を受けて、新会派の形成、会派不加入、議長の選任や各種委員会の構成等を巡って様々な動きがあったとのこと。ブログその他を通じて情報を発信されていない議員の方々は、何を考えて、どのように行動されているのかが一般の市民サイドに伝わってこないのです。
プログを公開されて、情報を発信されていることがナオミさんに今回投票させていただいた大きな理由の一つです。議会運営のあれこれを新鮮な視点から報告していただければ、こうした「密室」状態が少しでも解消されるのではないかと思っています。
堅苦しい「議会報告」ではなくて、おかしな点、納得できる点、その他議会を巡って感じられたことを、ありのままに現場からの短いコメントとしてタイムリーに伝えていただければ、議会が市民にとってより身近で「公開された」存在になるのではないかと思っています。
よろしくお願いします。