下府中祭

学校で下府中祭がありました。
今年私はPTAの学年委員を務めています。このイベントが、学年委員の一番大きな仕事でもあります。
学年ごとにブースを出すのですが、今年は「手作り石鹸」を企画しました。
これは固形石鹸(生活クラブの無添加石鹸)をおろし金で削り、それにココアやジュース、紅茶などを入れて、粘土のようになったものを好きな形にして、オリジナル石鹸にする、というもの。もちろん手やからだを洗うことも出来ます。ココアは見た目がほとんどチョコレートだし、野菜ジュースはきれいな赤い色に、オレンジジュースはかわいい黄色になります。
娘が1年生のときには、手作りシャボン玉。これも、石鹸(合成洗剤でない)と台所にあるものだけでシャボン玉液を作ろうというもの。前回も今回も、「石鹸」に取り組めて、よかったなと思います。
楽しいのはもちろんですが、できれば、もう少し踏み込んで、石鹸と合成洗剤の違いや、さらに環境のことなども子ども達に伝えたいと思っています。今回の手作り石鹸で、そういうことも、子ども達が何か感じてくれたら嬉しいなと思います。
予想以上の大盛況で、お手伝いのお母さん達も忙しそうでした。お手伝いの時間を忘れて、石鹸作りに夢中になっている方もいました。いっしょに学年委員をやっている方、お手伝いに来てくれた方、ほんとうにお疲れ様でした。打ち上げでもやって、お互いの労をねぎらいたい気分でしたよ♪
 夫は夫で、読み聞かせのボランティアサークルに入っていて、客寄せのために、「食いだおれ人形」の扮装をして、ウクレレを弾きながら、学校中を練り歩いていました。
息子も一緒に太鼓をたたいていました。家族みんなで参加して、それぞれに楽しめたお祭りでした。よかったよかった。

子ども・福祉

前の記事

2学期制