全国女性消防操法大会

本日は、全国女性消防操法大会へ来賓として伺いました!
今年は神奈川県代表として、地元小田原の女性消防団の皆さんが出場!一番手の出場でした!ここ半年あまり、日々訓練をかさねてきた皆さまの素晴らしい操法競技。
小田原からは市長や市議会議長、消防本部消防団、出場する皆さんのご家族も応援に駆けつけています。わたしも、地元衆議院議員として、声援を送らせていただきました!
 
演技終了後に皆様と懇談。
今回、自己最高記録を達成したとのこと。長かった訓練の日々と、一番手の演技ですごーく緊張したとのことで、ホッとして涙を流す方も。本当に本当にお疲れさまでした!
 
そして、初の全国大会出場をこれまで支えてくださった皆さまも、お疲れさまでした!
消防団の成り手不足は大きな課題ですが、女性消防団員は全国でも増加しているとのこと。
団員の皆さんが、お仕事をしながらも参加しやすい、そして活動しやすい体制づくりに向けての宿題もいただきました。
また明日から、引き続き市民の安心安全のためのご尽力を、よろしくお願いします!