「かなごてファームソーラーシェアリング」&「県立温泉地学研究所」視察
本日は、重徳和彦衆議院議員率いる立憲民主党直諌の会の皆様が、小田原へ!
地元議員として、お出迎え&視察に同行させていただきました。
1ヶ所目は、ソーラーシェアリングについてを学びに、小田原矢作と開成町の現場の見学。地元ではお馴染みのかなごてファーム代表小山田大和さんからの説明をいただく。
実は、地元にいながら、見学をしたのは初めて!
耕作放棄地をが増える中、農業の活性に主軸を置いたソーラーシェアリングの可能性と課題を学ばせていただきました!
2つ目は、入生田にある県立温泉地学研究所へ。
温泉と地震と火山についての研究所は、全国でも珍しい。
そして全国で2番目の火山の観測所でもあります。改めて説明を聞くとその奥深さに驚愕です!
こんな施設と、素晴らしい研究員のある神奈川、そして小田原箱根、地元の衆議院議員として、ちょっと誇らしげな視察でした。
飛び入り参加の視察ではありましたが、小田原箱根の観光地だけではない魅力。党内でもっと共有したいな、と思います!
直諌の会の皆さま、ありがとうございました!